サンロマン、ブルゴーニュで最も高い標高400mの清涼なぶどう畑の白ワイン
1947年に独自のAOCに認定されるまでは、オーコートドボーヌだったサンロマン村のご紹介です。2022.11月現地訪問し、画像と共に追記しました。 ブルゴーニュで最も高い標高300~400mにぶどう畑がある村、サンロマン…
元バイヤーによるブルゴーニュワイン専門ブログと通販
1947年に独自のAOCに認定されるまでは、オーコートドボーヌだったサンロマン村のご紹介です。2022.11月現地訪問し、画像と共に追記しました。 ブルゴーニュで最も高い標高300~400mにぶどう畑がある村、サンロマン…
1989年にお隣のマランジュ(Maranges)がAOC認定されるまでは、このサントネ(Santenay)がコートドールの最南端とされていました。サントネの紹介です。 2022.11月再訪し、画像も含め追記しました。 サ…
3月にボーヌを訪問した時に行きつけのワインショップ「La Vinotheque」で12本購入しDHLで別送品として日本に送付しました。12本飲み比べの感想です。 異なるAOC, ドメーヌ、ヴィンテージの12本がやっと日本…
約2年間待ちに待ったワインが届きました! 初めてオークションに参加してみた感想です。 2年間は意外とあっという間だった 2年も先かと気長に待っていましたが、意外とあっという間でした。2019年に一度ボーヌのアルベールビシ…
あまり知られていませんがジュヴレシャンベルタンの隣村フィサンのご紹介です。 ジュヴレシャンベルタンに似た長期熟成ワイン 有名なジュヴレシャンベルタン村の隣に位置するFixin(フィサン)はコートドニュイ地区にありながら比…
21世紀最高の醸造家と言われるアンリ ジャイエ氏(Henri Jayer 1922-2006) なくして、今のブルゴーニュワインはなかったともいわれる理由とは? ブルゴーニュに革命を起こした偉大な人物 ヴォーヌロマネ村に…
ブルゴーニュの赤ワインといえば代名詞ともいえるジュヴレ シャンベルタン村 その背景と愛される理由について。強い赤ワインが好みの方も納得のブルゴーニュ赤ワインです。 グランクリュ 「シャンベルタン」(Chambertin)…
シャブリ特級の美味しさに感動し、特級畑を訪ねました。 7つのグランクリュはスラン川の右岸の斜面に集中 シャブリ地区のわずか2%に当たる約100haの7つの特級畑(グランクリュ)が1つの斜面にあります。シャブリの街は真ん中…
中世から「ボーヌ人の花」と言われてきた、ボーヌの赤ワインのシンボルともいえるポマール(Pommard)について。 ブルゴーニュの中でも最も早い1936年にAOCに認定 ワイン造りの歴史が古く、フランス国王アンリ4世やルイ…
コートドールの入り口(北端)、ディジョンのすぐ南に位置するAOCマルサネのご紹介です。 長くガメイ種のテーブルワインをディジョンに供給していた歴史 中世のころは、マルサネは今より評価が高く、ブルゴーニュ大公とフランス王家…
クリスマスのメニューに高級食材として有名なオマール海老を料理してみました。意外と簡単にできるのでワインとのペアリングおすすめします。 オマール海老とは フランス語でオマール(Hommar), 英語ではロブスター(Lobs…
ブルゴーニュの冬のお祭りサンヴァンサンをご紹介します。 (コロナ感染拡大の影響で2021年は簡易的にクロドヴージョで開催され、2022年は1/29-30ピュリニモンラッシェで開催予定でした。やはりコロナの影響で3/19-…