元バイヤーによるブルゴーニュワイン専門ブログと通販

Home & Kitchen

  • HOME
  • NEWS記事(ブログ)
    • ブルゴーニュワインのブログ日常の食卓や生活を楽しく豊かにするブルゴーニュワインの紹介ブログです。
    • 生活雑貨のブログ日常の食卓や生活を楽しく豊かにする生活雑貨の紹介ブログです。
    • 元バイヤーのブログバイヤー時代の経験や生活を楽しむ方法を紹介するブログです。
    • 元バイヤーおすすめ元バイヤーがHome & Kitchen Onlineの商品の中でも特におすすめする商品です。
  • SHOPPINGネット通販ストア
    • 赤ワイン
      • ブルゴーニュ地方名クラス赤
      • コートドニュイ地区赤
      • コートドボーヌ地区赤
    • 白ワイン
      • ブルゴーニュ地方名クラス白
      • コートドボーヌ地区白
      • シャブリ地区
      • マコネ地区白
    • スパークリング(泡)
    • 生活雑貨
  • INSTAGRAMインスタグラム
  • ABOUT US会社概要
  • CONTACTお問い合わせ
  • SITE MAPサイトマップ
menu
  • HOME
  • NEWS記事(ブログ)
    • ブルゴーニュワインのブログ日常の食卓や生活を楽しく豊かにするブルゴーニュワインの紹介ブログです。
    • 生活雑貨のブログ日常の食卓や生活を楽しく豊かにする生活雑貨の紹介ブログです。
    • 元バイヤーのブログバイヤー時代の経験や生活を楽しむ方法を紹介するブログです。
    • 元バイヤーおすすめ元バイヤーがHome & Kitchen Onlineの商品の中でも特におすすめする商品です。
  • SHOPPINGネット通販ストア
    • 赤ワイン
      • ブルゴーニュ地方名クラス赤
      • コートドニュイ地区赤
      • コートドボーヌ地区赤
    • 白ワイン
      • ブルゴーニュ地方名クラス白
      • コートドボーヌ地区白
      • シャブリ地区
      • マコネ地区白
    • スパークリング(泡)
    • 生活雑貨
  • INSTAGRAMインスタグラム
  • ABOUT US会社概要
  • CONTACTお問い合わせ
  • SITE MAPサイトマップ
HOME -- > NEWS
シャンベルタン-グランクリュブルゴーニュワインのブログ

ジュヴレ シャンベルタン村、3つの地区と9つのグランクリュ、その愛される理由

2020.03.202020.04.30 homebuyer

ブルゴーニュの赤ワインといえば代名詞ともいえるジュヴレ シャンベルタン村 その背景と愛される理由について。強い赤ワインが好みの方も納得のブルゴーニュ赤ワインです。 目次1 グランクリュ 「シャンベルタン」(Chamber…

Chablis-Blanchotブルゴーニュワインのブログ

シャブリの特級畑「ブランショ」を訪ねて、キンメリジャン土壌とその魅力

2020.03.222020.09.30 homebuyer

シャブリ特級の美味しさに感動し、特級畑を訪ねました。 目次1 7つのグランクリュはスラン川の右岸の斜面に集中2 キンメリジャンとポートランディアン土壌3 北に位置するぶどう畑で、霜対策が必須4 ドメーヌ ロンデパキと醸造…

ポマール村ブルゴーニュワインのブログ

ポマール (Pommard)、ブルゴーニュ コートドボーヌの赤ワインのシンボル

2020.04.052020.08.10 homebuyer

中世から「ボーヌ人の花」と言われてきた、ボーヌの赤ワインのシンボルともいえるポマール(Pommard)について。 目次1 ブルゴーニュの中でも最も早い1936年にAOCに認定2 28の一級畑と村名ワイン3 川を挟んで南と…

Marsannay-マルサネ-大きなブドウを運ぶ人ブルゴーニュワインのブログ

マルサネ(Marsannay), ロゼで有名に、ブルゴーニュで唯一赤白ロゼがあるAOC

2020.09.092021.04.20 homebuyer

コートドールの入り口(北端)、ディジョンのすぐ南に位置するAOCマルサネのご紹介です。 目次1 長くガメイ種のテーブルワインをディジョンに供給していた歴史2 1987年に村名AOCが承認された、遅咲きのアペラッション3 …

オマール海老ブルゴーニュワインのブログ

オマール海老のアメリケーヌソース、本格フレンチに合わせるワインは?

2020.12.252021.11.30 homebuyer

クリスマスのメニューに高級食材として有名なオマール海老を料理してみました。意外と簡単にできるのでワインとのペアリングおすすめします。 目次1 オマール海老とは2 アメリケーヌソースのストーリー、なぜアメリカ?3 オマール…

ブッシュドノエル-クリスマスケーキ元バイヤーのブログ

ブッシュドノエル、フランスのクリスマスケーキはなぜ丸太の形なのか?

2019.12.182020.12.25 homebuyer

クリスマスが近くなるとケーキが話題になりますが、フランスのブッシュドノエルについて 目次1 正式にはビッシュ ド ノエル (Buche de Noel),  クリスマスの木2 ロールケーキにデコレーションを施したもの3 …

厚岸の牡蠣とピュリニモンラシェ元バイヤーのブログ

北海道 厚岸のクリーミーな生牡蠣、ふるさと納税でとどきました

2017.01.222020.11.27 homebuyer

目次1 1年中食べられるミルキーな厚岸の牡蠣2 他と比べて圧倒的に濃厚でクリーミーな牡蠣3 フランス人も生牡蠣が大好き4 まとめ 1年中食べられるミルキーな厚岸の牡蠣 国内で唯一1年中出荷可能な「厚岸の牡蠣」をご存知でし…

シャトーヴィヴィエブルゴーニュワインのブログ

ブルゴーニュのサンヴァンサン祭り、冬のワイン祭り次回はピュリニ モンラッシェ村で

2020.01.102022.01.11 homebuyer

ブルゴーニュの冬のお祭りサンヴァンサンをご紹介します。 (コロナ感染拡大の影響で2021年は簡易的にクロドヴージョで開催され、2022年は1/29-30ピュリニモンラッシェで開催予定でした。やはりコロナの影響で3/19-…

第九元バイヤーのブログ

年末の風物詩、「第九」、第九ラベルのオーストリア白ワインが発売されています

2018.12.262020.12.26 homebuyer

目次1 クリスマスソングと一緒に聞こえてくる「歓喜の歌」2 東京芸術劇場、読響「第九」特別演奏会に行ってきました3 ベートーヴェン第九ラベルのオーストリア白ワイン「グリューナー ヴェルトリナー 」4 まとめ クリスマスソ…

オスピスドニュイブルゴーニュワインのブログ

オスピスド ニュイ サン ジョルジュ、ニュイのチャリティオークション

2020.03.272022.01.31 homebuyer

ニュイ サン ジョルジュ村でも慈善病院への寄付のためのオークションを年1回開催しています。 目次1 ニュイ サン ジョルジュ村のチャリティオークション2 ニュイサンジョルジュの施設院3 こじんまりとして、素朴なチャリティ…

生活雑貨のブログ

おせち料理にはマーナの「ブタの落としぶた」、お料理が楽しくなりました

2018.01.092020.04.26 homebuyer

クリスマスが終わったらお正月の準備、少しずつおせちをつくり始めます。 目次1 おせち料理に欠かせない煮物には落としぶた2 マーナのブタの落しぶたに出会ってからお料理が楽しくなった3 まとめ おせち料理に欠かせない煮物には…

ヴァレンタインブルゴーニュワインのブログ

ヴァレンタインにハートラベルのボルドーワインを楽しむ、甘いチョコレートが苦手な方に

2020.01.312022.02.15 homebuyer

日本では2月14日のヴァレンタインデーに女性から男性へチョコレートを渡しますが、フランスでは男性も女性も恋人や親しい人に、お花やケーキなどのプレゼントを渡すことが一般的です。   目次1 聖バレンタインデー(S…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 20
  • >

プロフィール

プロフィール

当社直営ストア

当社直営ストア

ニュースレター (HTML) 配信中

最新投稿情報、ワイン会、予約販売等の情報配信

受信ボックスまたは迷惑メールフォルダを確認して購読承認手続きをしてください。

当社SNSを「 フォロー」する

記事ランキング

  • Ozeki-Matsubara-renewalopen オオゼキ松原店 他のオオゼキとはちがう、遠くてもわざわざ行く理由
  • ブッシュドノエル-クリスマスケーキ ブッシュドノエル、フランスのクリスマスケーキはなぜ丸太の形なのか?
  • vintagewine-ヴィンテージワイン ブルゴーニュワインのヴィンテージチャート – パーカーポイント
  • ブルゴーニュワインの熟成期間、飲み頃は-wine-opener ブルゴーニュワインの熟成期間、難しい飲み頃の見極めは?
  • 年末に欠かせないWMFの圧力鍋、黒豆が簡単に作れます
  • romanee-conti-ロマネコンティ畑 DRCワインとは、世界最高レベル ブルゴーニュ ロマネコンティの生産者により製造されたワイン
  • 樽熟成-ブルゴーニュワイン よく聞くワインの樽香(たるこう)とは、ブルゴーニュワインのほとんどが樽熟成
  • オマール海老 オマール海老のアメリケーヌソース、本格フレンチに合わせるワインは?
  • ヴィレクレッセ ヴィレクレッセ、親しみやすいマコネ地区で最も新しいAOC
  • 窒素ガスーコラヴァン 窒素ガスを使ったワインの保存方法、コラヴァンとプライベートプリザーブ

記事カテゴリー

  • ブルゴーニュワインのブログ
  • 生活雑貨のブログ
  • 元バイヤーのブログ
  • 元バイヤーおすすめ

当社販売 Amazonストア

当社販売 Amazonストア

当社販売 Yahoo Shopping ストア

当社販売 Yahoo Shopping ストア
  • HOME
  • NEWS
  • SHOPPING
  • INSTAGRAM
  • ABOUT US
  • CONTACT
  • SITE MAP

Copyright©2022 Home & Kitchen.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!